JAL国内線大幅改変。国内線特典航空券も330日前から発売開始へ!2019年9月10日~
JAL国内線の予約開始について、大幅に改変されることが発表されました。2019年1月の先行予約時から少しずつルール変更がありましたが、その最終的な目的地が今回の発表といったところでしょうか。ANAの方が先に予約開始が早まっていましたが、LCCや他国航空会社に合わせた形となりますね。
スポンサーリンク
まず振り返ると、2019年1月の国内線先行予約時より、先得系運賃での予約が予約後3日以内の発券(決済)+55日前までは取消手数料が無料(払い戻し手数料は1件430円)というふうにルール変更になっていました。
目次
JAL国内線がどう変わる?
今回のJAL国内線予約のルール変更では、予約開始日だけでなく、取消手数料・払戻手数料が複雑なっているようです。
予約開始日の変更
改変は2019年9月10日~の運用なので、まだ約3ヶ月先のことではありますが、上記をご覧のように、すべての運賃・特典航空券(どこかにマイルや乗継割引は別途予約開始日があります)が330日前から予約できるようになります。
2019年9月10日(火)以降の予約開始日と搭乗期間は以下のとおりです。
引用:JAL公式サイト
運用開始の2019年9月10日には、2020年8月5日までの国内線が予約できるようになります。
2019年下期の先得は(2019年10月27日(日)~2020年3月28日(土)搭乗分)、従来どおり2019年8月下旬に一斉発売を行います。なお、一斉発売は今回をもって終了いたします。
引用:JAL公式サイト
そして2019年下期の先得一斉発売(8月下旬)はこの8月で終了との一文も。ということは、9月10日のルール変更開始時には、2020年3月29日~2020年8月5日までの分が一気に予約開始ということですね。
この時点で東京オリンピックが始まる2020年7月下旬~の分も含まれているので、関東以外から東京オリンピックを観に行こう!と考えている人も動いていかなければなりません。
そして運用開始数日後には2020年のお盆の予約も開始されてしまいます。安く国内線を利用したいのであれば、見切り発車となっても約11ヶ月後の予約を取らないといけなくなります。
取消手数料の変更は2019年10月27日搭乗分から(2019年下期発売分より)
2019年1月のJAL国内線一斉発売より、55日前までの取消手数料はすべての運賃で無料に変更になりました。これにより、予約から3日以内に発券(決済)しなければならなくても、払い戻し手数料だけで55日前までならキャンセルできるようになっていました。
予約後3日以内に発券という改悪でも、430円だけなら仕方ないかなという感じでしたが、特便割引については取消手数料が少し改善されているように感じました。
例えば、管理人がよく乗る大阪=東京間の路線で言いますと、まず特便割引の取消手数料区分はBという路線区分になっています。
これを現行ルールで54日~便出発前までにキャンセルすると、1000円の取消手数料と430円の払い戻し手数料の合計1430円を支払い済みの運賃から差し引いて払い戻しされます。
2019年10月27日搭乗分からは、特便割引の取消・払戻手数料は5%になるわけですから、例として13000円の大阪=東京の取消・払戻手数料は650円になり、これを運賃から差し引いた金額が払い戻しされることになるようです。
仕組みとしては、取消手数料と払戻手数料が一体化するようなので、自分でも計算しやすくなるかとは思います。
マイラー必見!国内線特典航空券も330日前から予約開始
先得系運賃の一斉発売が年2回あったのに対し、特典航空券はずっと搭乗の2ヶ月前からの予約開始でしたが、このルール変更で国内線特典航空券も330日前から予約できるようになります。
国際線ならまだしも、国内線の特典航空券も330日前からとなると、それこそ予定を立てるのは大変ですよね。国内線ですら特典航空券の予約を取るのは直前だと難しくなりそうな気がしてきました。
マイルで特典が取れず、マイルをeJALポイントに交換して先得か特便割引で予約する…ということが増えるようになってきそうですね。
どこかにマイルは今回のルール変更の対象外なので、国内線を特典航空券利用する場合はどこかにマイルを利用して行き先をJALに決めてもらうというスタイルが増えそうな感じでしょうか。
でもそれもJAL側にとっては、空いている便に格安マイルで乗ってもらうということで、会社の痛みも少なく効率化されるのかもしれません。
JGC修行予定者にとっては、厳しいかも。
JGC修行者には、年2回の先得一斉発売って大イベント(大げさか笑)だったと思うんですよね。
それが2020年においては、まず3月28日までの分を8月下旬に予約し、3月29日以降のは約2週間後には予約が開始されてしまいます。一番安い枠なんかはすぐに埋まってしまうようになるのでしょうか?
修行コストが高くなってしまうのではないかと懸念しています。
まぁ、逆にいうと、一斉発売がなくなることで(2020年から)、JALのサーバーダウンもなくなるでしょうし、人気の高い日付の330日前がサイトがちょっと混み合うか?くらいのレベルになるのでしょうか。
あと気になるのはウルトラ先得などの運賃ルールが変わらないのか?ということでしょうか。
東京=沖縄が1万円を切るような(便によりますが)ウルトラ先得ですが、このような格安の運賃が取りづらくなる?もしくは高くなる?ようなことがあると、ますますJGC修行のコストがかかるようになってきてしまいます。
まとめ
2019年9月10日~のルール変更なので、まだ約3ヶ月先のことではありますが、大きな改変となるので記事にしました。まだ細かい疑問点が出てきそうなのですが、現状わかっていることをまとめました。
マイラーとしては特典航空券について気になるし、かつてJGC修行をした者にとしてはJGC修行がやりづらくなるのではないかと気になったりしています。
LCCの大々的なセールには運賃では勝つことは不可能ですが、55日前までならわずかの手数料で払い戻しできることなど、FSCだからこその良さをこれからも打ち出していってほしいと感じています。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません