ポイントサイト改悪に見る、JALマイルを正面から貯めるのも大事なことと考える。

最近のPONEYのポイント交換ができなくなっていたことが話題となっていましたが、先日PONEYは条件付きでポイント交換を再開発表しました。

 

 

管理人はポイントサイトを利用するようになった2017年、何も知らないところから登録を始めましたが、PONEYは最も最初の方に登録したポイントサイトです。

 

PONEYと管理人

PONEYは友達からのダウン報酬が充実していたので、管理人は夫婦で友達登録をして、自分がサービス利用時のポイントと妻がダウン報酬としてもらえるポイントを目的として利用していました。

最初はJALの航空券を購入するときにもPONEYを経由してポイントをもらったりしていたのですが、管理人の妻がPONEYのミスによるトラブルに合ったため、その後は利用しないようにしていました。

特別な案件を紹介するときにPONEYにも掲載があることを案内しても、この対応の後は利用も紹介もすることはありませんでした。(一度、公に紹介した以上、そこから登録してくれた方もたくさんいるのに、なかったことにするのはルール違反かと思い、記事の削除はしていません。)

PONEYの対応が悪かったり、ミスをミスと認めずシステムエラーだと言い張るところなどは、会社の体質として良くないと感じました。

システムエラーって便利な言葉ですね(笑)

 

そして最近のPONEY

ポイントサイトからくるメール全部に目を通すことはないのですが、PONEYがヤバいと噂を聞く前から、そういえばPONEYから最近メールが来てないなと思っていました。

一時期は、ポイントが付かなかっただの不具合だのというメールが、利用していない人は無視してくださいというメッセージとともに何度も来ていた記憶もありましたが。

管理人がPONEYをあまり見なくなった後、どういうことがあったのかはわかりませんが、友達紹介制度が変わった時期などを考えると、ソラチカショックで今まで交換されていなかったポイントが、一気に交換されるなどで財政状況が悪くなったのかもしれません。

管理人もその頃にあったPONEYのポイントはすべてソラチカショックの時にほとんどマイルに交換してしまったので、今は3000円分くらいのポイントしか残っていません。

2018年7月2日現在のポイント交換状況

【各交換上限に関しまして】

■1か月の交換可能ポイントの総額:300万円分

■1日の交換可能ポイントの総額:10万円分(※毎日10:00より切り替え)

■1か月あたりの交換上限金額:お一人様3,000円分まで

■1か月あたりの交換可能回数:お一人様1回まで

【交換先に関しまして】

・Amazonギフト

・WebMoney

・BitCash

・itunes

・Vプリカ

勝手にこんなルールになっています。月300万円分、月1人1回交換限定などを入れて、全員3000円分の交換をしたとしても1000人しか月にポイント交換できないんですね。

それなのに、いまだに高額案件を出しているとはどういうことなのでしょうか?ポイントを付与されても、いつになったらポイント交換して現金化できるのでしょうか?

そして、6月4日にドットマネー経由でポイント交換できる新機能を実装したということでしたが、1ヶ月も経たないまま、また交換できた人もいたのかどうか怪しいですが、既に終了したとのこと。そしてこのことは運営からのお知らせには記載がないってどういうことなんでしょうね?

2018年6月4日より導入されました、ドットマネー経由での交換は終了いたしました。

ポイント交換が在庫切れと表示されてからもしばらく運営からのお知らせも無く、お知らせが出たかと思えばしばらく交換中止などなど。常にお知らせがすぐにされないのが運営の不手際と先のことを見通して仕事がなされていないことが伺えます。

今後のPONEYは、ポイント交換ができそうになくなることでサービス利用者は激減するだろうし、毎月ポイント交換しようと必死になる人が増えることだと思います。

資金繰りはもっと悪化するでしょう。月300万円のポイント交換もいつまでできるかわかりません。それに交換先がもっと減るかもしれません。

ポイントはあくまでもポイント。現金ではないし、ユーザーから何かクレームをあげても、規約があると言って直前に変更した規約を持ち出してくる可能性もあります。

管理人の妻が規約がどーのこーのと言われたときは、対応しているサポートの担当者は規約の意味も取り違えているほど無知な人が対応していました。今もその人がPONEYに居るかどうかはわかりませんが…。

今できることは、毎日朝10時にポイント交換がリセットされるようなので、たくさんポイントがある人は10時にトライするしかないですね。

 

ドットマネーも改悪

何が理由か?わかりませんが、告知もなくドットマネーからJALマイルへの52%の最高交換率(モッピーを除く)が50%に2018年7月1日から変更となりました。

管理人の勝手な憶測ですが、この改悪、かなり突然決まったものと思われます。

なぜかというと、7月3日の時点でもまだJALホームページでは52%の交換率で表示がなされているからです。

たった2%の改悪ですが、ソラチカのように告知期間がなかったことや、JALのホームページが対応できていないことを考えると、ドットマネーも何かあるのかも?それは考えすぎなのでしょうか。

ドットマネー母体のサイバーエージェントは株価もずっと上がり続けているし、PONEYのようなことはないとは思いますが。

ただ、このことで、JALマイルに交換する場合は、月イチ可能なモッピーの交換レート80%以外は、最高50%の交換率となってしまいました。

 

管理人のマイルの貯め方

管理人は2017年3月ごろからポイントサイトに登録しましたが、それまでの10年以上はJALカードでマイルを貯めてきました。

管理人はSPGアメックスを発行していないので、JALカードでなるべく特約店を利用したり、生活費のすべてをJALカードで支払うことでの、ショッピングマイルがメインなのです。

年間に貯まるマイルも限られてくるので、ほぼ毎年の家族4人のグアム旅行(8万マイル)しか行けなかったわけです。ハワイに行けなかったのにはここに理由があります。

ポイントサイトに頼ってマイルを貯めるだけではなく、ちゃんとJALグループも利用してJALマイルをもらって、JALに乗りたい、今回のポイントサイトのごたごたを見てそう思いました。

 

まとめ

ポイントサイトは陸マイラーにとっては欠かせない企業です。マイルもたくさんあったら旅行に行ける回数が増えたり、いつもより良いシートに乗れたり、楽しみが増えます。

でも、必要以上にたくさんのポイントを増やしても、使いきれなければ意味がありませんね。マイルにすると有効期限がついてしまうから、交換しないでおくのも今まではひとつの手段でしたが、今回のPONEYの件を考えると、承認されたポイントは早めにマイルや現金などに交換してしまう方が良さそうです。

現金化するよりマイルの方がだいぶお得感がありますが、使いきれないほどのマイルにするくらいなら、現金化して欲しいものを買ったり、食べたいものを食べたりするのに使うのも生活が潤って良いことだと思います。

そしてJALマイルを貯めるなら、JALグループも利用する。これも大事なことだと思います。

なんでもマイル!マイル!ではなく、自分の生活スタイルに合うように交換をして、陸マイラーを楽しんでいきたいものです。