陸マイラー歴約13年からの修行。
妻が元旅行会社勤務ということもあって、もともと旅行に行きたがりでした。
スポンサーリンク
今までの陸マイラー歴
一番最初にJALマイルの特典航空券でグアムに行ったのが13年前。
今はなき日本エアシステムからの統合マイルも含め、社員旅行や出張でマイルを貯め、子連れ初海外旅行として特典航空券を使って初グアム。
それに味をしめ(笑)生活費やらなにやらJALカードで支払い、毎年のようにGWには家族で特典航空券を使いグアムに行っていました。
特典ルールの変更
子供たちが中学になると部活も休めなくなるので、夏休みのお盆に時期は変わりましたが、トータル子供たちも10回くらいグアムに行った計算になります。
2016年から特典ルールが変更になり、予約が往復取れていないとキャンセル待ちでも1週間で自動キャンセルになるようになってしまいました。
(それまでは、一度キャンセル待ちの予約を作ると、出発直前までその予約で待てました)
予約記録をつくるのが大変
いつも出発の半年を切ってからキャンセル待ちを入れ、ひどいときは出発1週間前にキャンセル待ちが取れるというような状況の我が家では、キャンセル待ち入れっぱなしで待つことができなくなりました。自動キャンセルを待つと、日にちをまたいですぐにキャンセル待ちの記録がシステム上作れず、あえて自ら取り消し→記録を作るの繰り返し。毎週夜中に眠さに負けながら記録を作っていました。
そして往路はやっとこキャンセル待ちが取れたものの、1週間の発券期限内に復路は取れず、特典デスクに電話で往路と復路で記録をスプリット(分割)してもらい、復路のみキャンセル待ちをまた入れ続ける…。
記録を電話でスプリットしてもらったので(電話じゃないとできないんだけれど)もちろん発券手数料もかかってしまいます。(ため息)
結局、復路は特典をあきらめ、現地出発の有償チケットを発券。当初JALデスクではネットから現地出発HPで発券すれば発券手数料はかからないと聞き、トライしてみましたが、グアムの現地発券予約はもともとできなかったようで、結局JAL電話にて予約・発券。こちらも発券手数料がかかることになってしまいました。
追記:2017年はちょっと学んで、電話で予約記録をいじってもらっても、発券手数料を無料にするワザを知り、実際利用してみました。
そして修行へ
こんないきさつで、あ~ステータスホルダーになればキャンセル待ちだって少し優先されるんだよな~。特典航空券も片道発券ができるようになったから、もともと片道ずつ予約をしないとまた発券手数料もかかるようになるし。そうなると往復特典航空券なんて夢のようになってしまう…と想いがつのり、JGC修行を始めることになったのでした。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません